『思い出架け箸』の作品例に新しく【欅の古材箸】を追加しました。

紙箱に入れ、【男性用】【女性用】で包装紙の色を変えて、きれいに包装。
本漆を用いた【拭き漆仕上げ】で、欅の美しい木目が奇麗に浮かび上がります。

◆今回、静岡県のお寺のご住職から、「お寺の改修工事の際に出てきた欅の古材から御箸を作ってもらえないか」という御相談をうけました。

 お話を聞くと30年ほど前から置いてあった欅の古い板材が数枚あり、これを使ってお寺の改修工事に関わった方々への御礼の品として御箸を作って渡したいという御依頼でした。

 欅は木目の美しい木材で、大きな木目と木目の間に、細かい波状の木目『綾目模様』が入るのが特徴です。これをきれいに表現するには漆仕上げが最適で、今回は本漆を用いた『拭き漆仕上げ』で、男性用と女性用の計17膳を作りました。

 納品後、お礼のご連絡をいただき、「渡した方がもったいなくて使えないとおっしゃっています。」という喜びの声を聴かせてもらいました。『欅の古材』に縁ある方々に喜んでいただけたのは、本当にうれしく思います。職人冥利に尽きる、ありがたい御依頼でした。

 

消費税について

10月1日より、消費税がかかるようになりました。

ホームページ記載の商品も「本体価格」のみの表示で、「本体価格」+「消費税」になります。

順次修正していきますので、しばらくの間ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

箸箱【在庫分】新しく『紫檀(したん)』『赤樫(あかがし)』を追加しました。

紫檀箸箱【1膳用】(大)
赤樫箸箱【1膳用】(大)

先日、材料の買い出しに行き、質の良い材料が入手できたので、久しぶりに箸箱を制作しました。

一つは唐木の代表格『紫檀(したん)』です。
紫檀は近年入手が非常に難しくなった材の一つで、それに代わりアフリカ産の偽物を多く見かけるようになりました。本物の紫檀は『本紫檀(ほんしたん)』とも呼ばれ、写真をご覧いただいて分かるようにいろんな色が木目として混じりあう本当に美しい銘木材です。

もう一つは国産銘木材で最も堅牢な『赤樫(あかがし)』です。
赤樫はブナ科に属し、ブナ科の特徴「虎斑(とらふ)」と呼ばれる美しい虎模様が材面に浮かび上がります。堅牢さと寸度安定性に優れ、カンナ台などにも利用される有用な銘木材です。

この新しい掲載分は在庫がありますので、すぐにでも発送が可能です。

同じ材もまだありますので、写真と同じ材料で違うサイズがご希望の場合はお問合せ下さい。
同じ材を使って誂えという形で、一から作らせていただきます。(※誂えの場合は制作に1ヶ月程かかります。)

 

 

 

 

 

10月1日より『消費税』が付くようになります。それと、一部商品の価格改定のお知らせ。

10月1日より、本体価格に消費税を付ける形での販売になります。

長年、消費税を上乗せしない形での販売を続けてきましたが、材料の高騰に伴い、今のままでは難しい時代になってしまいました。

それと先日、材料の買い出しに行ってきましたが、材料価格が上がっているだけでなく、採れなくなってしまった材料も数点ありました。

それに伴い幾つかの商品の価格を改定致します。

お客様にご負担をかける事は非常に心苦しいのですが、昨今のやむを得ない事情により、何卒悪しからず、ご了承ください。

 

 

 

お盆休みのご案内

2019年(令和元年)の、お盆休みのご案内です。

今年は『8月11日(日)』~『8月15日(木)』まで、お休みさせていただきます。

『8月16日(金)』からは通常営業致しますので、何卒よろしくお願い致します。

 

 

令和の新製品です。【京の竹箸(八角形)】

京の竹箸(八角形)

◆堅牢な京の竹箸に新しく『八角形』ができるようになりました。

竹箸の『八角形』は竹の特性上、非常に作りにくく、これまで制作していませんでしたが、令和に入り新しい御箸の第一弾として、ご要望の多かった京銘竹の八角形を作りました。

シャープな箸先と、持ちやすい『八角形』を合わせ持つ、お勧めの新製品です。

【八角形:5,000円】【八角形(頭本朱仕上げ):5,300円】

すぐに購入できる『御箸』『箸箱』の【在庫状況】を更新しました。

令和に入り、ゴールデンウィークが終わって、店頭で売り切れた商品が何種類か出ましたので、本日在庫分を確認し、在庫状況を更新しました。

サイズなどの詳しい確認は、お電話やメールでお問合せ下さい。

 

【本黒檀(ほんこくたん)】【紅紫檀(べにしたん)】画像を更新しました。

本黒檀(ほんこくたん)
紅紫檀(べにしたん)

「商品紹介」→「銘木材」のページの稀少材『本黒檀(ほんこくたん)』と『紅紫檀(べにしたん)』の写真を更新しました。

春先に『本黒檀』『紅紫檀』で【夫婦箸と箸箱セット】のご依頼をいただき、きれいな材で仕上がりも良好だったので今回写真を撮って更新する事ができました。

ずっと古い写真のままで気になっていたので、一つ肩の荷が下りた気がします。

 

 

『ゴールデンウィーク』の営業案内

◆ゴールデンウィークの営業も通常通り、「木曜日」と「日曜日」の定休日制で営業します。

【営業(黒字)/休業(赤字)
4月 28日(日)29日(月)/30日(火)
5月 1日(水)/2日(木)3日(金)/4日(土)/5日(日)6日(月)

※どうしても「木曜日」と「日曜日」しか来れないという方は一度ご連絡下さい。可能な限り対応させていただきます。

【京銘竹箸箱】を新しく『京銘竹材』のページに追加しました。

京銘竹箸箱

竹製の箸箱は質の高い箸箱を探しても、なかなか見つからないのが現状です。
そこで今回、新しく模様の美しい様々な京銘竹を材料に使った箸箱の制作を始めました。

蓋はスライド式になっています。
画像のサイズは【大】で、23.5cmの御箸まで入れる事ができます。

小さい【お弁当サイズ(18cm)用】の制作も可能です。
500円引きで作れますので、お問合せ下さい。

◆価格は左から順番に以下の通りです。
【胡麻竹(ごまたけ)  ¥5,800】
【雲紋竹(うんもんちく)¥6,800】
【小豆竹(あずきだけ) ¥7,800】
【染竹(しみだけ)   ¥7,800】
【寅竹(とらだけ)   ¥8,800】
【煤竹(すすだけ)  ¥11,000】

※ぜひ京銘竹の御箸とセットで揃えられてはいかがでしょうか

PAGE TOP